バーニングアクション スーパーヒロイン列伝35 輝星戦隊ギンガセイジャー
- 作品番号
- ZATS-35
- 定価
- 4840円
- ダウンロード-/ストリーミング
-
2904円 / 2904PT (HD版)
2420円 / 2420PT
- 監督
- 上倉栄治
- 収録時間
- 本編60分 メイキング70分
- リリース日
- 2019/11/22
- シリーズ
- バーニングアクション
-
※サンプルムービーの配信を停止しております。再開につきましては未定です。ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
▼閉じる
- 輝きの星から亡命し、地球で勇敢な戦士に育った5人の若者、輝星戦隊ギンガセイジャーはついに故郷の仇であるオブシディアンの皇帝デスダイヤを倒し、宇宙には平和が訪れたはずだった…。しかし、ピンクセイジャー レオナの前に現れた謎の女戦士は彼女を異次元へと連れ去り、ブルーセイジャー ラピスの前にはオブシディアンの軍団長デブリアが?!プルート鉱石で高重力のなか戦いを強いられるラピスは大ピンチに…。駆け付けた仲間たちとともに彼女も異次元へと飛ばされてしまう。なぜ皇帝は復活したのか?謎の女戦士の正体は?本当の最終決戦の火ぶたが切って落とされた!
▼閉じる
- 戦隊メンバー及び悪役にもアクションの特異な女優さん、俳優さんが揃い、ひたすらアクションを撮影しました。特に辻さんはこれが15年に及ぶ出演歴の締めくくりとなる引退作品となりまして、最後のアクションに気合が入っていたと思います。 特に田村さん演じるノヴァとの1vs1はスピード、パワー、キレとカメラワークが合致して素晴らしいシーンになったと思います。また、プルート鉱石によって高重力の中で戦いを強いられるブルーのピンチと鈴木さんの動きも見どころです。ただ動いてればいいだろっていうわけではなく、出演者たちはその動きを引きだたせる芝居のタメがあり、ドラマも見ごたえたっぷりです。変身、必殺は黒背景で撮影し、特撮のなつかしさを出してみました。完全にアクションに特化した作品ですので通常のZENピクチャーズ作品とは少し違いますが、素晴らしいアクションの数々をぜひご覧いただきたいです。
-
★★★★★ オーソドックスなピンチシーンが最高!
戦闘員13号 さんのレビュー 2020-05-06 19:15:33 -
女性キャラの衣装が個人的にツボでした。体形のメリハリがよく出るぴっちりした光沢のあるスーツでマスクオフのシーンがたっぷり!その魅力をアピールしてくれるカメラワークや画面構成もとてもよかったです。夏場の撮影のためか後半は汗がにじんでおり、それが死闘を演出してくれて気分が盛り上がりました
監督コメントに「完全にアクションに特化した作品ですので通常のZENピクチャーズ作品とは少し違います」とありますが、だからこそとてもよかったです。
ピンチシーンに時間を割いて、捕まったり不利になったヒロインが長々といたぶられる作品もたくさんありますが、小生は本作のように「アクションシーンの中で不意に発生するメリハリのあるピンチシーン」が好きです。(昔のZEN作品にはそのような作風のものがたくさんあったと思います。)
颯爽と戦う素敵なヒロインが不意にダメージを受けて、一瞬普段の凛々しい姿とは裏腹の違う表情をみせてしまうという、ピンチの魅力の「原点」に立ち返ってくれたシーンが盛りだくさんのうれしい作品です。
ピンチの内容としては往年のテレビ番組のように「打撃でスパーク」するシーンが良かったです!このシーンこそ、時間をかけて何回も執拗に繰り返すよりもアクションシーンの中で不意に発生するからこそ魅力を感じました。(スーツに何かしらダメージ跡が残ればさらに良かった)
またBananaさんも書いていましたが、鈴木彩乃嬢の演技はなかなかのものでした。特に彼女が扮するブルーセイジャーがデブリアに追いつめられて何度も斬りつけられるシーンはZENファンなら必見(?)。ダメージリアクションやダメージボイスもなかなかいいです。(一部、斬られるだけでイマイチ反応が無かったところがあったのはちょっと残念)
ただ単に弱ったヒロインが責められまくるだけでなく、敵に立ち向かおうとしているヒロインが頑張っているんだけど力が及ばずやられてしまう感がとてもよかったです。剣を当てられ、「ヤバイっ!」て表情を見せてくれてからズシャーっ!と斬られるのがまた最高でした。
小生も鈴木彩乃嬢の今後の作品を熱望します!(同じキャラでの続投を望みます!)
ちなみに、女性キャラが危なくなった時に男性キャラが助太刀してダメージを免れるシーンがいくつかありましたが賛否両論でしょうね。小生はある意味いい「焦らし」になったと思います。
全体的に「もうちょっとピンチシーンが欲しいかな?」という感想を持ちましたが、ピンチって不意に陥って「もっと!」って思うからいいんですよね。そんなわけで星5つの満点をつけさせていただきました。
そして辻彩加嬢、お疲れさまでした!往年の作品で拝見しておりましたが、本作が一番輝いていました。正直なところ、「こんな素敵な女優さんだったっけ?」と思うほど。引退されるのが悔やまれます。ラストシーンでレオナが旅立つシーンは辻さんと重なって感慨深かったです。
1人中、0人が参考になったと投票しています。 このレビューは参考になりましたか? 回答するにはログインが必要です。
-
★★★★★ 辻さんありがとう
Banana さんのレビュー 2019-10-31 11:46:01 -
辻さんの引退作という事でキレッキレのアクションが見れますが、5人戦隊のせいか、登場シーンが少ないのが残念でした。ピンチも少なめで、辻さんファンには物足りないかも知れませんが、今までいろんな作品で楽しませてくれてありがとうと言いたいです。誤算だったのが、ブルー役の鈴木彩乃さん。辻さん程アクションはキレッキレではないにしても、演技力が大変高い方でブルー目当てで買っても後悔しないと思います。
今度は鈴木彩乃さん主演で単独のヒロイン物見てみたくなりました。 3人中、2人が参考になったと投票しています。 このレビューは参考になりましたか? 回答するにはログインが必要です。
新着作品レビュー
- ■巨大ヒロイン(R) フレア…
- ■ヒロインセクシーピンチ 銀…
- ■太陽の戦士レオーナ 遠すぎ…
- ■巨大ヒロイン(R) フレア…
- ■太陽の戦士レオーナ 遠すぎ…